完成は10年先?!進化し続けるキャンプ場開拓【8#自分のキャンプ場を作る夫婦の話】

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
2020.02.28

こんにちは!
兵庫県の山を買い、キャンプ場を作っている上山夫婦・妻の「ちさこ」です。

前回のとおり、買いたてホヤホヤの山は積雪中

なので、私たちは大阪(地元)でできることをします!
※記事に書いてあることは2019年の内容です

≪前回のあらすじ≫
山探しの末、条件にあう最高の山を購入。
ようあんな何もないとこ買ったね!」というご近所さんのお墨付きです!

 

≪最初の記事はこちら≫

 

案内マップを描いてみた

キャンプ場の案内マップを描いてみました!

(理想を詰め込んだレイアウト!)

 

絶対作りたいもの

・棚田や川を楽しめる林間フリーサイト
・絶景!広々区画のオートサイト
露天風呂
・個性溢れるコテージ
・貸し切り隔離サイト
ドッグラン付き、足湯付きの変わり種サイト
・ジップライン、ブランコなどの遊び場

 

できれば作りたいもの

パン屋さん & カフェ & バー

(叔母の作る塩パンはバターたっぷり。生地もめちゃくちゃ美味しい)

・プール
・釣り堀
・ワークショップ
・ツリーハウス

厳選してこんな感じです!

完成予定は何年後でしょうか?!
分かりませんが頑張ります!

(バイク・バギー・ドローンのコースもできますね)

 

今後の計画を立ててみた

資料集めを頑張ったら、うっかりこんなことに。

 200ページくらい)

山は無事に購入できたので、次に取り掛かるのは…

拠点づくり
まずは自分たちの寝床から!テントとタープを常設しよう!

 

8帖物置小屋を作る
まず練習で小さめの小屋を作ってみよう!
1軒建ててしまえば、トイレ棟や炊事場もちゃちゃっと作れるようになるはず!


これにウッドデッキを広げて、初代管理棟として使うつもりです。
建築に慣れてきたら、24帖管理棟兼私たちの住まいを建ててやろうと思っています!

 

オートサイトを整地する
理想はテントが汚れない雑草サイト。
ススキが大量に茂っているので、とにかく掃除しよう!

 

(見事な茂り具合)

 

「キャンプ場作る!」って感じになってきましたね!

 

余談

気持ちが先走りすぎて、24帖管理棟の間取り決めちゃいました。 これをツイッターにアップしたら、なんとフォロワーさんが立体図にしてくれました!

良い人すぎてビビります。めちゃくちゃ有難い!!

(作っていただいた立体図)

 

SNSは今すぐやろう

SNSは土地探しのころから始めてました。
ツイッターfacebookYouTubeDayOut
特に何も考えずにアカウント作ってみましたが、メリットだらけです!

 

①私たちの存在を知ってもらえる

②応援されるとやる気が出る!

③友達が増えて普通に楽しい!

手伝いに来てくれる人がいる

同じ夢を持つ人と励ましあえる

同じ地域の人と仲良くなれる

⑦キャンパーと直接繋がって、現場の声が聴ける!

⑧嬉しかったコメントをスクショして保存しておける

 

特に最後の⑧は超おすすめです。
分かりやすく図にしてみました。

打たれ弱いゆとり世代はぜひマスターしましょう。
私のスマホはスクショだらけです!

今すぐアカウントを作りましょう。

 

必要なものを揃えよう

電動工具編

DIYすらしたことのない私たち…
最後に金づちを持ったのは中2の技術の授業(*’▽’)

作るのは「」だけども、作り手が「ド素人」なので…

 大工さんほどプロすぎず、DIYほどお手軽すぎずを攻めてみました!(プロ仕様が高くて買えなかっただけです)

さっそく旦那が初めての作品「作業台」を作ります。

ネットで良さそうなヤツ(簡単そうなヤツ)を真似します。

意外と上手いことできてるんじゃないでしょうか。

作業台があれば、立ったままの姿勢で作業ができてラクらしいです。

とは言うものの…

妻(私)
妻(私)

怖くて工具触れなあ~い(泣)

夫(てでぃ)
夫(てでぃ)

俺がやってあげるから!

なんて頼もしいんでしょう。
いや、本当に丸ノコとかめちゃくちゃ怖いんですよ。(丸ノコとは:高速回転して木をカットします。スーパー電動ノコギリって感じ。)

 

高速で刃がブウィィィーーーン!!!
あー怖っ!

 

そんな初期設定の私でしたが、今や丸ノコ係に昇進しました。
角材でも合板でもなんでもござれ!
今でも怖いのは怖いです。

材木編

どこにでもいる会社員の私たちが、どこで材料を買うかって?

もちろん!

~ホームセンターコーナンPro~
まずは「小屋の床」の材料を買います!

 (買う量が多かったらしく、ザワついた店内)

 

運ぶのは2tトラック(レンタルは無料)

久しぶりのMT車。
ゴクリ…
まず、ギアをローに…あれ、入りません。すかさずスタッフを召喚。

どうやらレバーがちょっと硬いだけでした。
大丈夫でしょうか。

ここは和泉ナンバーのテリトリーなので、このまま公道に出ると和泉ドライバーに始末されそうです。

和泉ナンバーはちょっぴり運転が荒いことで有名

 

しかし、流石は夫。伊達に27年生きてません!なんとか現場に到着し、無事トラックも返せました。

そんなことをツイッターで呟いたら、

フォロワーさん
フォロワーさん

ホームセンターの材は曲がってるし高いし大変でしょ!
大阪で良い材木屋さん知ってますよ!

なんとフォロワーさんが、材木屋さんを紹介してくれると言うのです。

お言葉に甘えて、直接ご挨拶に伺い、無事に仕入れ先を確保できました。

「人ってこんなに優しいんだな」と、胸が熱くなりました。

雪解けの山へ

3月上旬、春も目の前です!
私たちはある所へ向かっていました。

(今回も私と夫と叔母の3人で)

マキタフェア!

(マキタと言えば、DIY~本業さんまで愛用者の多い電動工具メーカー。)

きっかけはそう、

妻(私)
妻(私)

電動工具をネットでいっぱい買いました~はっは~ん

と投稿してたら

フォロワーさん
フォロワーさん

兵庫でマキタフェアやるんで、良ければ来ませんか?
案内しますよ~

「電動工具はマキタで揃えようぜ!」と夫婦で話していた矢先だったので、テンション爆上げ↑↑
(形から入るタイプの夫婦)

そして当日。

親身に相談に乗ってくれ、目ん玉飛び出すくらいサービスしてくれました…!

欲しかった草刈り機チェーンソースライドノコをゲット!
(スライドノコは、机に置いて使うタイプの丸ノコ。つまりスーパー電動ノコギリだよ!)

 

初めての訪問者

今回は動画撮影が目的でした!
ユーチューブのアカウントまで作っちゃった私はやる気満々

そんなとき、からメッセージが届きました。

Hちゃん
Hちゃん

こんにちは。近所に移住して暮らしているHと申します。今日は山来てますか?覗きに行ってもいいですか?

妻(私)
妻(私)

ぜひぜひ!
来てもただの山しかありませんが大歓迎です!

まさかのお客さまです!
まだ開拓すら始まっていないのに!

しかも会ってみると、1個下の可愛い女子でした…!

さらに話を聞くと、

Hちゃん
Hちゃん

こっちで知り合った人と結婚したんです

妻(私)
妻(私)

ほえ~(^O^)すてき~
嫁入りしてきたのね~
ん?どこかで聞いた気が。

ほわんほわんほわん…

(#6で出てきた「中佐屋旅館」の女将さんが言ってた)

≪#6の記事はこちら≫

 

伏線回収です。
どうやら花嫁行列をしたのはもう一人の子らしい。

友達ができて嬉しいー!
こんな若いオナゴがおるなんて!!と喜んでいたら

Hちゃん
Hちゃん

春には夫と長野に引っ越すんですよ~

チーーーン
出会ってすぐお別れなんて…さみしい。

はい、今日も車中泊です。
懲りずに圧迫感MAXのプリウスで寝ました。

 

強制労働ですか?

山2日目です!
何をするかというと…

だーん!
ここ一応道路なんですけど…
 ( 夏の写真『走る叔母』 )

とける気配のない雪。
どうやら崖が崩れやすいようで、毎年こんな感じらしいです。

夫「ちょっとでも早くとけるように雪かきしよう。」

私&叔母「オッケー★

ホームセンターで農具(スコップやクワ)を調達し、いざ!

 

さくっさくっ
開始1分、全員が悟りました。

\\これ人力でやる作業じゃない//

この2日間作業っぽいことしていないので、体力が有り余っている私たち

せっかく来たから何かやって帰りたい私たち

 

1時間ほどして終了。
ぶっちゃけ変化はほぼ見られませんでしたが、みんな良い顔してました。
無駄な作業なんてないのさ。

 

 ドローン持ってきたけど、壊れてて動かなかったよね)

 

ちょこっとプロフィール

記事の中で最も役に立たないコーナーです。「こんな人たちがキャンプ場作っている」ということをしれっと紹介。

妻(私)
妻(私)

私「ちさこ」
今勉強しているのは「jwCAD」(設計図を書くパソコンソフト)
直感で生きてきたので、計算する作業はトテモツライ。

夫(てでぃ)
夫(てでぃ)

夫「てでぃ」
行政に関する手続きは全て担当しています。
妻が硬い文章を読めないので、書類は丸投げされている。

叔母
叔母

叔母
奇行が目立つので、注目されやすい。
じっと見られると「なーに見てんだよー!」と絡んじゃう体質。

母


メンバー1の天然。
炊飯中、蒸気を噴いてるジャーに「なんや今ごろシューシューいうて」と謎の文句をつける。

 

≪次回の記事はこちら≫

≪山が欲しい人におすすめ!≫
私たちの実体験をもとに、山を買うことのメリットやデメリット、よくある質問や、買う前にしておくべきことをかなり丁寧に解説してみました。

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。

ABOUT ME
ライターの写真
ちさこ(上山さん)
兵庫県美方郡香美町小代区(かみちょうおじろく)で、東京ドーム約9個分の山を買い、キャンプ場を作っている。大阪府在住のキャンプ大好き27歳会社員。土地探し、拠点作り、サイトの整地、小屋作りなど、家族4人で挑戦していく。SNSもゆっくり更新中です~

↓夫(てでぃ)のブログ「キャンプ場を作ろう!」 https://teddyboy8.com/