靴のまとめ一覧

靴について

登山とハイキングの違いは山を登る必要があるかという点ではありますが、装備についてもまた違います。ハイキングならば歩きやすいスニーカーなどでもよいのですが、登山において靴はきちんとした登山靴を履かなければなりません。今回は、登山靴とはどういうものかというのをご紹介します。まず登山靴と普通の靴との違いは何でしょうか。登山道というのはすべりやすい砂利道や岩でごろごろとなっている道など通常のハイキングより道の状態は不安定です。そのため通常のスニーカーで歩くと疲れやすくなってしまい、足への負担もかなりのものになってしまいます。しかし登山靴は、このような不安定な道でも足に負担がかかりにくいように設計されており、長距離を歩くことができるのです。では登山靴をどのようにして選べばいいのでしょうか。最低でも見る点は2つです。ソールの硬さ、カットの違いです。まずソールの硬さについてなのですが、基本的に登山靴のアウトソールは固く、ある程度しなるように作られています。硬いアウトソールは靴の力を分散させる効果があり、不安定の道でも安定して歩くことができるという利点があります。少し高めの登山靴になりますとつま先だけで建てるほど、アウトソールが硬くなっているほどです。次にカットの違いですが、カットにはローカット、ミドルカット、ハイカットがあります。ローカットは足首が固定されていないため自由に足を動かすことができます。しかしその分足首に負担がかかるため、登山靴の多くはローカットを採用してはいません。基本的に登山靴はハイカットもしくはミドルカットで設計されています。ハイカットならばがっちりと足首を固定してくれるので、ローカットほどの自由さはないものの、足の負担を軽減させてくれる効果があります。ミドルカットの場合は、ローカットとハイカットの中間なので、ある程度の自由さとある程度の固定があります。勾配がきつい道ならハイカット、それ以外はミドルカットと使い分けている人もいます。このように登山靴には普通の靴とは違った特徴があります。これ以外にも見る点は多くあるので、最初の登山靴選びの際は、登山経験者かお店の人に聞きながら決めるのがいいでしょう。 引用:http://www.photo-ac.com/main/detail/186909