登山初心者必見!自分に合った靴の選び方をまとめて紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
2017.07.03

引用:pixabay.com
登山を始める上で特に大切なアイテムである靴。初心者の方の場合、どのように選んでよいか戸惑うという方も多いでしょう。今回は、自分に合った靴の選び方のポイントをまとめてみました。自分の足に合った靴を履くことで、疲労を軽減したり、より登山を楽しむことが可能です。これを読めば最適の靴を選ぶことができるようになりますよ。

登山靴の一番のポイントはフィット感!

1_1_20170628引用:pixabay.com
登山靴と一口に言っても、たくさんの種類が販売されています。でも、メーカーや人気具合だけで選ぶのは少々危険です。もちろん、メーカーの技術力が優れていたり、人気があるということで多くの人から支持を集めていることは、指標にはなりますが、必ずしもあなたの足に合っているとは限らないのです。

登山靴を選ぶ上での一番のポイントは、フィット感です。山を歩くことは、体力を消耗します。舗装された平地を歩くこととは違い、足に対して負担もかかっているという事実があります。合わない靴を履いていると、靴の中で足がずれてしまったり、摩擦が生まれて足を痛める危険性が高くなってしまうのです。山で歩けなくなることは、大変危険と言えます。足を守ることはそのまま命を守ることに繋がりますので、妥協せず、自分に合った靴を選びましょう。

選び方のコツとしては、試し履きをすることです。実際に履いてみないと合っているかどうかは最終的にはわかりません。初心者の方は、なるべく登山用品専門店で靴を選ぶようにしましょう。店員さんに相談すれば、自分が靴を選ぶ時のポイントを的確に教えてくれます。

信頼できるメーカーの登山靴を選ぶ

59引用:インスタグラム
しかし、全く予備知識無しでお店に行くのは不安もあるでしょう。指標として、信頼できるメーカーを知っておくことが大切です。登山用品のメーカーは日々進化しており、世界的に高い評価を受けているメーカーが日本にも出店しています。また、日本のメーカーの中にも世界から支持されている非常にレベルの高いメーカーが存在します。

①ノースフェイス
世界的なブランドの一つです。革新的な技術を活かした商品も意欲的に開発しており、履きはじめから足にフィットする商品も多く世に送りだしています。

トレッキングに適している軽量モデル「レック II ミッド GORE-TEX」です。初心者でも安定した歩行ができるようにサポートしてくれます。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) レック II ミッド GORE-TEX(コーヒーブラウン/シトロネーレグリーン) NF01522-BG
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) レック II ミッド GORE-TEX(コーヒーブラウン/シトロネーレグリーン) NF01522-BG
トレッキングに適している軽量モデル「レック II ミッド GORE-TEX」です。初心者でも安定した歩行ができるようにサポートしてくれます。
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

②モンベル
軽量さに優れ機能美も兼ね備えた良質な登山用品を生み出す日本のメーカーです。コストパフォーマンスも良いことからファンが多くいます。

(モンベル) mont-bell タイオガブーツ Men
(モンベル) mont-bell タイオガブーツ Men's
軽装備のトレッキングに適している「タイオガブーツ」。日本のメーカー製なので日本人の足に合いやすいことも特徴です。
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

③キャラバン
軽量でも、初心者でも履きやすい靴を数多く出している実力派のキャラハンは、1956年に日本山岳会隊がマナスル初登頂を成功した時にサポートしていた功績もあります。

(キャラバン) トレッキングシューズ C1_02S 0010106
(キャラバン) トレッキングシューズ C1_02S 0010106
登山入門者の為に設計された「トレッキングシューズ C1_02S 0010106」は、代表的なモデルです。一度試してみてはいかがでしょうか。
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

自分のスタイルに合った登山靴を選ぶには種類が大切

1_3_20170628引用:montbell
登山靴にも種類があります。まだ登山経験が少ない人は、自分のスタイルと聞いてもピンとこないかもしれませんが、経験を重ねていく内に自分の登山スタイルが見えてきます。自分の登山スタイルに合った種類の登山靴を選ぶことがとても大切です。山や季節に適した登山靴を選択することで、より安全かつ快適に登山ができる確率が高まります。主に4つの種類があります。

①ローカット
足首が固定されていないので脱ぎ履きがしやすいものです。一般の登山向きではありませんが、近郊の山を少し足慣らしする程度になら使えないこともありません。

②ミドルカット
ローカットとハイカットの中間に位置するミドルカットは、初心者に最も良くオススメされるタイプです。使いやすく安定感もあることから最初の1足に選ぶ方が多いと言えます。

③ハイカット
足首含めて足全体を固定してくれるハイカットのシューズは抜群の安定感があります。日帰り登山はもとより長期間の登山の相棒としても支持されています。

④雪山用
雪山は他のシーズンの山とは別世界です。きちんと適した靴を履くことが大前提となります。初心者の方は、経験を積んだ後で、いずれ雪山登山に挑戦する際に揃えると良いでしょう。

新品を購入したら数日慣らして登山に向かおう!

_0004_スクリーンショット-2017-07-11-12.33.28引用:インスタグラム
自分の足に合った登山靴を選んでも、買ったその日からいきなり登山に向かうのは危険です。必ず、数日慣らしましょう。歩きやすい場所で良いので事前に靴を足に慣らしておくと、疲れ具合も違ってきます。履き方も重要ですので、初心者の方は、購入したお店で店員さんからレクチャーを受けることがオススメです。慣れてくれば自分ですぐに履けるようになります。

登山靴を持っていることが、登山に向かう第一歩です。適切な靴はあなたの登山の頼れる相棒となってくれます。まずは1足用意して、登山の魅力を味わってみましょう。新しい世界が見えてきますよ。

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。