マイナス4度のふもとっぱらで2連泊!ドキュメント72時間でも取り上げられた名所をたっぷり動画でお届けします

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
2019.02.03

こんにちは。タナちゃんねるのタナです。タナちゃんねるでは、キャンプ初心者のタナがキャンプギアを使ってみたり、キャンプ場に行ってみたり、キャンプ飯にチャレンジしたりしています。その中から今回は、12月に『ゆるキャン△』の聖地「ふもとっぱら」で、2連泊したときの様子をご紹介。2019年2月にNHKのドキュメント72時間でも取り上げられたキャンプ場です。ふもとっぱらの風景や、広さ、どんな雰囲気なのかわかるかと思います。
動画もありますので、参考にしていただけたら嬉しいです。

ふもとっぱらに行ってみよう!

 

View this post on Instagram

 

タナちゃんねる【ソロキャンプ&飯テロ24時】さん(@tanachannell)がシェアした投稿


「ふもとっぱら」は、静岡県富士宮市のキャンプ場。標高約830mの朝霧高原にあって、漫画『ゆるキャン△』第3話の舞台となった聖地です。インスタですごくたくさんの人が写真投稿してるんで、一度は行ってみた方がいいかなと思って、今回2泊3日で見に行ってきました。

    【ふもとっぱら】

  • 住所:静岡県富士宮市麓156
  • 電話: 0544-52-2112
  • 営業期間:通年
  • 公式HP:ふもとっぱら

アクセス

東京・埼玉方面からのアクセスは、中央自動車道を「河口湖IC」でおりて国道139号線を富士宮市・富士市方面へ向かい、朝霧高原グリーンパーク入口を毛無山登山口方面に曲がって約1.5Kmです。

寄り道

今回はワークマンと、薪の専門店に寄り道しました。

ワークマン


途中でワークマンに寄って、780円のレザー手袋を購入しました。ほんとは溶接用のグローブをおすすめされたんですが、サイズが合わなかったんで。耐熱性って公式にうたってるわけじゃないやつですが、とりあえずこれを一回使ってみます。ワークマンはそういう、アウトドアでも使えるプチプラアイテムが、ちょこちょこあるみたいです。

俺の薪


中央自動車道をおりて山梨県内を走っているときに、偶然、薪の専門店を発見したので寄ってみました。広葉樹より針葉樹の方が火つきがよいそうで、焚き火をするときは段ボールや小枝を使って先に針葉樹を焚きつけて、それから広葉樹に燃え移るようにするとやりやすいんだとか。ヒノキ(針葉樹)のスウェーデントーチに実際火をつけて見せてもらいましたが、割れ目に挟んだ着火剤に火をつけて、10分くらい放っておいたら燃え上がっていてビックリ。思わず買っちゃいました。

    【俺の薪】

  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立4325-1
  • 電話:070-2632-4772
  • 営業時間:9:00~17:00(火・水定休)
  • 公式HP:俺の薪

Day1:充実の設備と広大な敷地

初日は設営で疲れてしまって、動画は少なめです。受付からテントの設営までと、晩酌の様子をご紹介します。

受付


キャンプ場についたら、まずは受け付け。係りの方がマップに印をつけながら、丁寧に説明してくれました。ふもとっぱらのテントサイトは全面、車の乗り入れがOKなフリーサイト。車で芝生も乗り込んでいいそうです。直接飲用できる水場がいっぱいあって、ウォシュレットなどトイレも充実しています!直火はNGなので、焚き火台を持って行きましょう。

広大なフリーサイト


ふもとっぱらは広大。いったい、何張テント張れるんだろっていうくらい、めちゃくちゃ広いです。因みに受付で聞いたら、年越しの予約はうまっているということでした。この広いサイトが全部うまるなんて、結構みなさん年越しキャンプやるんですね。とりあえず、どんなロケーションなのか見定めるために、車で一周回ってみました。富士山が綺麗に見えるところと、あんまり見えないところがあります。どこに陣取るか、重要だと思いました!

テント設営


水場が近くて、トイレもそれほど遠くなくて、景色のいいところ!そんなロケーションを探して、テントを設営しました。今回使ったテントはモンベル(mont‐bell)のクロノスキャビン 4型、タープはテンマクデザインのムササビウイング13ft.TC“焚き火”versionです。地面が芝なので、ペグ打ちは問題ありませんでした。テントの設営が終わったら、次は焚き火のための火おこしです。火打石を入手したのでやってみましたが、これはだめでしたね。結局ライターでつけました。

モンベル(mont‐bell) クロノスキャビン 4型
モンベル(mont‐bell) クロノスキャビン 4型 1122629 サックス SX
モンベル(mont‐bell) クロノスキャビン 4型 1122629 サックス SX
構成:テント本体1、フライシート1、本体ポール1組、サブポール1本、ひさし用ポール2本、φ3mm張り綱6本、19cmアルミピンペグ15本、ポール応急補修用パイプ1本
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version
●素材:コットン混紡生地(TC) 撥水加工済み(ポリエステル65%コットン35%)
●サイズ(約):390×380/240(幅)cm ●重量(約):本体/1,900g、総重量/2,150g
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!
Jekeno ペグハンマー
ペグハンマー テントハンマー キャンプハンマー 軽量 Jekeno
ペグハンマー テントハンマー キャンプハンマー 軽量 Jekeno
サイズ:約325×110mm 重量:約380g材料:高炭素鋼
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

湯煎で熱燗


さすがに12月です。この日の夜は、気温1℃くらいになりました。普段はビールが好きなんですが、これだけ寒いと、身体の温まる日本酒が欲しくなります。熱燗最高!お酒があまり強くないんで、カップ酒もすぐには飲み切らないんですが、湯煎しとけばアルコールも飛ばず、温かいまま飲めるのでおすすめです。この日のつまみは、巨大なしいたけ。鉄板で焼いて、醤油をたらすだけ!めっちゃうまいです。

カルピスウィスキー


最近、スキットルを買ってみました。スキットルって、なんか憧れですよね。ロシアの人が、ここから直接ウィスキー飲んでるみたいなイメージで。今回、そのスキットルにウィスキーを入れて持ってきたんで、カルピスウィスキーを試してみました。カルピスの原液を水で割って、湯煎しながらウィスキーをたらすだけですが、ほんとにおいしいです。身体も温まるし、カルピスやウィスキーの量を変えれば、甘さも酒の強さも自分で調節できます。カクテルみたいな、甘い酒が好きな人におすすめです。みなさん、一度ぜひ試してみてください。

Day2:キャンプ料理と自然を満喫

キャンプ2日目はふもとっぱらを散策して、いろんなキャンプ料理に挑戦しました!

朝食はホットケーキ


2日目の朝は、八ヶ岳牛乳でホットケーキに挑戦しました。牛乳を入れて揉んで、搾り出すタイプのやつです。初めはクッカーで挑戦したんですが、ダメですね。大失敗。ちゃんと油も塗ったんですが、めっちゃこびりついちゃいました。クッカーでホットケーキは焼けないようです。もったいないので、残りの分は鉄板で。僕の使っているWOOPsの「アウトドア野外鉄板」はとても小さいんですが、6mm厚の極厚鉄板で蓄熱性が高く、じっくり火が通るのが特徴です。ホットケーキも、すごくきれいに焼けましたよ!味もおいしかったです。

WOOPs Outdoor Products アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO 【6mm厚の極厚コンパクト鉄板】
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO 【6mm厚の極厚コンパクト鉄板】
外形寸法 148mm×150mm×6mm
重量   約1100g
鉄板(6mm)
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

火吹き棒最高!


午前中はやや曇り気味でしたが、富士山は見えてました。朝食の後は、キャンプ場内の林で薪拾い。直径10cmくらいの、いい感じの太さの木が落ちてましたが長かったので、ノコギリでカットしました。割らずにそのまま、消えかかっていた焚き火に投入!火吹き棒のおかげで、あっという間に火の勢いが復活しました。

Seebo 火吹き棒
Seebo 火吹き棒 火起こし 火吹き ふいご 焚き火 バーベキュー 暖炉 炭 薪 /シンプル 耐久 コンパクト 携帯 火吹きだけ カラビナ付き収納袋
Seebo 火吹き棒 火起こし 火吹き ふいご 焚き火 バーベキュー 暖炉 炭 薪 /シンプル 耐久 コンパクト 携帯 火吹きだけ カラビナ付き収納袋
● サイズ:火吹き棒-直径φ5mm~φ10mm 伸縮長さ130mm~620mm
● 重量:合計 42g(火吹き棒-26.4g 収納袋-15g)
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

昼はメスティンで弁当風


昼は例の野外鉄板で、豚肉とキムチの鉄板焼きにしました。ただ鉄板で焼くだけですが、めっちゃうまいです。メスティンで米も炊いてみましたよ。焦げ付いたりせず、案外、うまく炊けるもんですね。

trangia(トランギア) メスティン
trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】
trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】
サイズ/16.5×9.0×6.5cm。
重量160g。
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

ふもとっぱらを散策


午後は、キャンプ場の中を散策しました。インスタでよく見る逆さ富士が映る池は、コテージの近くです。天気はいまいちでしたが、バッチリ映っていましたよ(上の写真は、3日目朝のもの)。それから、食べられるやつかは分かりませんが、林の中では立派なキノコを発見。毛無山からパラグライダーが飛んでいるのが見えて、とてものどかな雰囲気です。夕方になって雲がとれると、隠れていた富士山の山頂が顔を出しました。夕日で薄っすら赤く染まって、本当に綺麗です。今シーズンは雪が少ないようで、富士山は上の方だけ雪が被っていました。

夜は豪華に肉三昧


まずは、鉄板で極厚ステーキです。小さな野外鉄板からはみ出しそうなステーキ肉を、バターとガーリックでソテー。宮古島産の雪塩でいただきます。

雪塩
雪塩 120g
雪塩 120g
内容量:120g
原材料:海水
商品サイズ(高さ×奥行×幅):40mm×120mm×190mm
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

次に、野菜の豚バラまき。レタス、エノキ、ネギをそれぞれ豚バラで巻いて、串焼きにします。串焼きは、具と具の間をちょっとずつ空けて刺すのがポイントです。そうすると火が均一に通って、生焼けになりにくいので。網が使えない状態だったんで、レタスは焚き火で焙り焼き、エノキとネギは交互に刺して鉄板で焼きました。

レタスは豚肉とめちゃくちゃ合います。あえて大きくしたんですが、もう少しレタスを少なくすれば、一口で食べやすかったかも。またエノキは、豚バラをただ巻いただけで、こんなにうまいとは驚きました。すごくおいしいです。ぜひみなさんも、いろんな野菜を豚バラで巻いてみてください!

星空の下マイナス4℃のテント泊


この日の朝は曇っていたけど、夜は快晴となりました。テントの上は、満天の星空。すごく綺麗でした。空気が澄み渡る、冬ならではの景色です。最低気温がマイナス4℃まで下がったんで寒かったですが、モンベルのダウンハガーEXPがあったので、夜はロンT1枚で快適に眠れました。

Day3:霜の降りる朝

キャンプ最終日の朝は、放射冷却で霜が降りました(最初のインスタ画像が、そのときのものです)。

寒い朝はポトフで温まる


朝がすごく寒かったから、朝食は牛乳仕立てのポトフにしました。レタス、玉ねぎ、ウィンナー、トマトを牛乳で煮込んで、コンソメで味を調えたら完成です。おいしいし、身体が温まります。出発前のデザートに、小豆も食べました。缶のまま、砂糖を山盛りかけて加熱するだけなんで、簡単です。

立ち寄り温泉

 

View this post on Instagram

 

めいさん(@meichan0804)がシェアした投稿


温泉は近くの『風の湯』へ行ってきました。ふもとっぱらから車で20分ぐらいです。

    【あさぎり温泉 風の湯】

  • 住所:静岡県富士宮市上井出3470-1
  • 電話:0544-54-2331
  • 営業時間:10:00~22:00(火曜定休)
  • 公式HP:風の湯

まとめ


ふもとっぱら2連泊、景色最高でした。こんな寒い中のテント泊は初めてで不安でしたが、大丈夫でした!火吹き棒最高!熱燗最高です!

以下のタナちゃんねるのYouTube動画とSNSのチェックもよろしくお願いします!

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP1hGh6tV50pS_5yTPi0mgQ

instagram:https://www.instagram.com/tanachannell/

Twitter:https://twitter.com/tanachannell

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。