鞍馬山登山ルートの紹介、貴船神社と巡る初心者コース
目次
かつて山岳修行の場として栄えた鞍馬山は、京都の洛北を代表する霊峰となります。鞍馬山だけであれば、単なる観光ルートとなりますが、鞍馬山から貴船神社へ抜けるルートは、簡単な登山ルートとしても有名です。
電車でのアプローチが可能で、登山の初心者でも簡単に登ることができる、鞍馬山から貴船神社を巡るルートをご紹介します。
鞍馬山について、貴船神社とともに登るのがおすすめ
引用:2000ピクセル以上のフリー写真素材集
かつて京都を代表する山岳修行の場として有名だった鞍馬山。日本では、牛若丸と呼ばれた源義経が幼少期を過ごしたという伝説が有名です。鞍馬山には鞍馬寺、そしてすぐ先には貴船神社が存在しており、日本を代表するパワースポットともなっています。
この鞍馬山と貴船神社を巡るルートは、京都を代表する低山登山のルートとしても知られており、多くの登山者やハイカーが楽しんでいます。ただし、真夏の暑さは京都市内と大きく変わらないため、登山シーズンとしては真夏を除く季節が中心となります。
鞍馬山へのアプローチ、叡山電車が利用可能
引用:街画ガイド
鞍馬山にある鞍馬寺、そしてお隣の貴船神社は、京都を代表する観光スポットとなります。そして両者ともに叡山電車からのアクセスが可能です。
ただし、貴船神社から最寄りの貴船口駅まで徒歩で約30分かかるので、登山の場合は鞍馬駅から入山するのが一般的です。鞍馬駅からであれば、駅を降りればすぐに門前町が広がっており、観光気分で鞍馬寺に向かうことができます。
なお、鞍馬駅までの時間は下記となります。
大阪から:京阪淀屋橋→出町柳(叡山電車乗り換え)→鞍馬(約60分)
京都から:叡山電車出町柳→鞍馬(約30分)
出町柳での乗り換えはありますが、大阪からでも京都からでも非常に行きやすい場所となっています。
鞍馬寺は紅葉が美しい場所として有名であり、非常に混雑するため、紅葉の季節は早めの到着をおすすめします。
鞍馬山・貴船神社の登山ルート(約160分)
引用:2000ピクセル以上のフリー写真素材集
鞍馬山及び貴船神社を巡る登山ルートは、主に3つの部分から構成されます。
(1)鞍馬駅→由岐神社→鞍馬寺(約40分)
(2)鞍馬寺→木の根道→貴船神社・本宮(約60分)
(3)貴船神社・本宮→貴船神社・奥宮→貴船口(約60分)
(1)鞍馬駅→鞍馬寺に至るルートは、参道の観光ルートとなっており、歩きやすい道が続いています。通常の観光客と同じ道を歩くことになります。なお、鞍馬寺本殿の目前に広がる風景は、洛北の山々が一望できる絶景ポイントとして知られています。
(2)鞍馬寺→貴船神社・本宮の約40分のルートから登山道に入ります。ここから先に行くのであれば、登山靴の着用は必須となりますが、杉林の中の整備された登山道を進むことになります。この杉林の登山道が、源義経が牛若丸と呼ばれた幼少期に稽古をした場所と伝えられています。
(3)貴船神社・本宮から先は、川沿いの道路を歩くことになります。最初は北上して、貴船神社・奥宮に向かいます。途中の川沿いは京都の奥座敷を感じさせる風景です。そして、貴船神社・奥宮の後は、再度来た道を折り返します。貴船神社・本宮に到着した後、さらに川沿いを南下し、貴船神社・本宮から約40分で貴船口駅に到着となります。なお、貴船神社・本宮を南下してすぐにバス停(貴船・京都バス)があるので、タイミングが合えばバスの利用も可能です。
貴船神社は水占(みずうら)くじが有名
引用:写真AC
単に鞍馬山に行くだけであれば、通常の観光でも充分可能です。よって、せっかく登山の準備をしているのであれば、貴船神社まで足を延ばすことをおすすめします。
貴船神社は1600年前に創建された、水の神をお祀りする神社となっています。平安時代に復縁祈願が成就したという言い伝えがあり、縁結びの神社としても知られており、女性参拝者が多い神社です。
境内のご神水におみくじを浮かべると運勢が浮かび上がる「水占(みずうら)みくじ」が有名です。
全体的には登山初心者向けルート
引用:2000ピクセル以上のフリー写真素材集
鞍馬山及び貴船神社を巡る登山は、全体的には登山の初心者向けルートとなります。鞍馬駅から鞍馬山までは、一般の観光客でも行くことができるルートです。また、鞍馬山から先も、整備された登山道を歩くため、高低差や歩きにくい道もあまりありません。貴船神社到着後は、川沿いの舗装された道路を歩くことになるので、実質的な登山道は(2)の部分だけとなります。
よって、登山の初心者が、登山の雰囲気を味わうために行くコースとも言えます。いきなりハードな登山にチャレンジして、登山=大変というイメージを持ち、登山を断念してしまう方も多いので、最初は鞍馬山のような登山を行うと、すんなり登山の世界に入っていくことができるでしょう。
また、行きは鞍馬駅から、帰りは貴船口駅から電車に乗ることができるため、非常にアプローチしやすく、登山の後の歩きがシンドイという心配もありません。
まとめ~紅葉の季節が特におすすめ
鞍馬山は観光地でもありますが、鞍馬寺から貴船神社方面に行くには登山靴などの装備を持参する必要があります。鞍馬山は紅葉が有名であり、紅葉の季節に本ルートを行くと、単なる観光では味わえない山の中での紅葉も楽しむことができます。
登山経験者には物足りないルートとなりますが、初心者が登山の面白さを充分に味わうことができるルートと言えます。
紅葉の季節に、ほかの観光客より早めに現地から出発して、登山者ならではの紅葉風景を楽しむことを特におすすめしたいコースです。
ハイキングなどで使用した登山用品など不要になった場合はぜひマウンテンシティの運営する登山用品・キャンプ用品買取サービスをご利用ください。弊社ではインターネットだけの買取サイトとは異なり、福岡や埼玉の浦和で店舗も運営しております。お電話でのお申し込みも承っておりますのでぜひお気軽にご相談くださいませ。
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。