パワー森林香がキャンプにおすすめな理由とは【専用ケースが便利!】

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
2020.09.03

こんにちは、もめです!

夏のキャンプの悩み事といえば虫ですよね…今回は、そんな虫対策におすすめの防虫線香「パワー森林香」を紹介します。

実際に使用して感じる効果や、パワー森林香がおすすめな理由・使い方を解説しているので、これから導入予定という方はぜひ参考にしてくださいね!

野外用の強力で確かな効果!「パワー森林香」とは

「パワー森林香」は、蚊取り線香や殺虫剤を製造・販売している「株式会社 児玉兄弟商会」が製造している防虫線香で、野外に最適な虫除けと謳われています。

パワー森林香の一番の特徴は「線香の厚さ」です。一般的な蚊取り線香と比較して分厚い真っ赤な線香が多くの煙を出すために、効果はより強力になっているのだそう。実物を手に取ると、その分厚さがよくわかります。

富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
【蚊取り線香ではありません】
【こちらの商品に携帯防虫器は付属していません。専用の防虫器とご一緒にお使いください】
成分:メトフルトリン
適用害虫:ユスリカ、チョウバエ、アブ
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

適用害虫はユスリカ・チョウバエ・アブのみ。だけど…?

適用害虫は、「ユスリカ・チョウバエ・アブ」の3種です。

この適用害虫に、あれ?と思った方も多いのではないでしょうか。そう。肝心の蚊やブヨなどが含まれていないのです。

この3種のみにしか効かないのなら、アウトドアではちょっと心細いですよね。

しかし、パワー森林香に使われている成分を見てみると、納得できます。

パワー森林香に使われている成分は「メトフルトリン」

メトフルトリンはピレストロイド系の殺虫成分で、揮散性が比較的高く、殺虫効果も優れているという特徴を持ちます。刺されると痒くなる「やぶ蚊」にもばっちり効果があると言われています。

メトフルトリン(Metofluthrin,開発コードS−1264,商品名エミネンス)は住友化学工業が開発を進めている新規ピレスロイド剤である.本剤は特に蚊に対して卓越したノックダウン効果殺虫効果を有するとともに哺乳動物に対しては高い安全性を有する.

引用:68 新規殺虫原体メトフルトリンを含有した自然蒸散製剤及び蚊取線香製剤のマレーシアにおける実用効力試験

 

以下の引用の通り、ピレストロイド系の成分は多くの虫よけに使われています。

「家庭用殺虫剤」(虫ケア用品)には、さまざまな殺虫成分が使用されていますが、そのなかでも最も多く使用されているのがピレスロイド系の殺虫成分です。

これは、蚊とり線香の原料として使用されたシロバナムシヨケギク(除虫菊)の花に含まれる成分(ピレトリン、ジャスモリン、シネリン)とよく似た作用・構造の化合物のことで、害虫に対して殺虫効果や忌避効果を示すことから、古くから「家庭用殺虫剤」(虫ケア用品)の殺虫成分として使用されています。

引用:家庭用殺虫剤(虫ケア用品)の安全性|アース製薬

 

じゃあなぜパワー森林香の適用害虫には「ユスリカ・チョウバエ・アブ」しか書かれていないのだ、と思ってしまいますが、これには法律上の理由があるようです。

詳しい説明は省きますが、蚊などの衛生害虫に効果があることを記載するには申請が必要だそうで、表記が”蚊取り”でなく”防虫”線香なのも、このあたりの大人の事情があるみたい。

長々と説明してしまいましたが、要するにパワー森林香はアウトドアでの虫よけとして、しっかりと役目を果たしてくれるということです。

パワー森林香の説明はこの辺にして、次は私が考えるパワー森林香がキャンプにおすすめな理由を紹介します。その効果はもちろんのこと、専用ケースの使いやすいこともおすすめな理由です。

パワー森林香が夏のキャンプにおすすめな理由

大量の煙でしっかりとした効果

分厚いパワー森林香から出る大量の煙は、確かな効果を実感させてくれます。

実際に去年今年と使い続けていますが、森林香を焚いている間は特に虫に刺されることなくキャンプを楽しむことができています。(キャンプ地の立地や気候条件によって個人差はあると思います。)

効果については、前半の「パワー森林香とは」の説明でたくさん話してしまったので、簡単に済ませます。おすすめな理由のメインはあとの2つ、専用ケース「携帯防虫器」についてです。

【専用ケースが便利①】服に引っ掛けられる

パワー森林香は、ただ効果が強いだけではありません。専用ケースの使い勝手もとっても良いのです。

パワー森林香は分厚いため、専用の「携帯防虫器」を使用することが推奨されています。携帯防虫器は単品でも販売されていますし、森林香本体と一緒にセット販売もされています。最初はセットで購入することがおすすめです。

コダマ 富士錦 パワー森林香 30巻1箱+携帯防虫器1箱セット
コダマ 富士錦 パワー森林香 30巻1箱+携帯防虫器1箱セット
製造国:日本
セット内容:パワー虫除け線香+専用防虫器セット
適用害虫:ユスリカ、チョウバエ、アブ
いらないアウトドア用品を売るならマウンテンシティ!

この携帯防虫器の使い勝手がとっても良くて、気に入っているんですよね。

携帯防虫器の便利なポイント一つ目が、気軽に服に引っ掛けられること。

防虫器には写真のようなフックがついていて、簡単に服のポケットなどに引っ掛けられるようになっています。これにより、トイレに行くときや洗い場に行くときも、両手をあけながら森林香を使用することができます。

パワー森林香の成分、ピレストロイド系のメトフルトリンは速攻性があるのも特徴ですから、移動時に一緒に持ち歩くだけでも効果はあるはず。

線香を焚きながらでも、気軽に持ち歩けるのはうれしいポイントですよね。(持ち運び時はケースが熱くなっていることがあるため注意!)

ちなみにケースは、写真のように上下のとげとげで線香を挟む形で装着します。この構造のおかげで多少動きながらでも線香がズレたりせず、燃え続けることができるんです。

【専用ケースが便利②】1ケースに最大3枚収納可能!

専用のケースが便利なポイントはもう一つあります。それは、ケース自体に線香を最大3枚収納できること!

特に軽量キャンプをする方にとって、線香は持ち運びにくい道具の一つだと思います。折れやすいし、大きいし。

パワー森林香は、携帯防虫器自体に線香を3枚収納できるため、「線香の収納ケース」と「線香を使用するときのケース」2つの役割を果たしてくれるんですよね。

ケースへの収納方法を簡単に解説しますね。

まず3枚の内1枚は分離させた状態で(もともとは2枚が一つになった状態で梱包されている)、メインスペースに入れてしまいます。メインスペースとは、燃焼時に使う部分です。

事前に一枚セットしておく⇈

そして裏側には、簡単な収納スペースが備わっています。こんな感じ↓

少しくぼみになっていて、樹脂の蓋を上からかぶせられるんです。くぼみは、ちょうど一枚分くらいの厚みになっているので、分離させる前の線香(2枚がくっついたままの状態)をそのまま1セット収納することができます。

このように、メインスペース1枚と収納スペース2枚で、合計3枚の収納が可能というわけですね。

ちなみに、メインスペースに2枚くっつけたまま収納して、合計4枚の収納も不可能ではありません。ただ実際使うときに、メインスペースの2枚を分離した片割れをどこに置いておこう…と困ってしまうので、私はいつも3枚にしています。

3枚が良い理由はそれ以外にもう1つあって、1泊2日のキャンプにちょうどいい枚数が3枚なんです。一枚の燃焼時間が大体5~6時間なので、

  1. お昼~夕方まで・・・1枚
  2. 夕方~寝るまで・・・1枚
  3. 朝起きてから撤収まで・・・1枚

のように、3枚をちょうど1泊2日で使い切れます。

1泊2日のキャンプで使う量3枚をぴったり収納するケースが、実際に線香を焚くときに使う携帯防虫器。とっても効率的ですよね!?

このしっくりくる感じが、私がおすすめするポイントの2つ目です。

効果のある使い方は?パワー森林香を使用するときの注意点

強力だと言われるパワー森林香も、使い方によっては効果を最大限発揮できない可能性があります。使うときの注意点や効果的な使い方を解説します。

風があると効果は薄い。おすすめは足元に置くこと

引用:photo-AC

まず前提として、線香系の虫よけは風がある中では効果を発揮しづらいです。風が強くなるほど成分が空気中に分散してしまうからですね。

だからよく、線香系はキャンプには意味ないよ!と言われることもあります。キャンプをしていて無風の日なんて稀ですから。

私は、いつもできるだけ足元に線香を置くようにしています。イメージ的には自分が煙を纏ってやるくらいの気持ちです(笑)

自分が煙を纏えば多少の風があっても、多少の効果は発揮できるのではないかなと。

とてつもなく匂いがつきますが、焚火臭くなるのと一緒だと思って気にしないようにしています。

あまりの強風だと今度は蚊が飛べなくなりますから、この方法で大体は対処できるのではないかと思います。

匂いが本当にすごい。持ち運び時は注意

何度もいいますが、本当に匂いがすごいです。蚊取り線香とはちょっと違う独特のにおいが、使用後のケースからも漂ってきます。

これに関する注意点としては、持ち運ぶとき、リュックの中で他のギアに匂いが移ってしまう可能性があることです。

私はいつも、ケースの上からさらにビニール袋に収納してリュックに入れています。それでも100%抑えることは難しいですが、無いよりはましです。ジップロックに入れてもいいかもしれませんね!

他の虫よけ対策との併用がおすすめ

最後の注意点は、虫対策は森林香だけに頼らないこと。いくら強力な線香といっても絶対大丈夫!と言い切れるわけではありません。

本当に虫からの被害を避けたいのなら、できる限りの虫対策をした方がいいかもしれません。

例えば、

  • 服装は肌をできるだけ出さないようにする
  • 肌の露出部には虫よけスプレーやハッカスプレーを振りかける
  • 服やテントにも虫よけを振りかける
  • パワー森林香を焚く

のように、複数の対策を併用するのがおすすめです。私は今のところは上記の対策を行っています。どの対策も過信することなく、自分に合った虫対策を考えておきましょう!

パワー森林香で虫対策を万全にしてキャンプを楽しもう

今回はパワー森林香について、おすすめな理由や効果・使い方を紹介しました。ケースの便利度について言及している方は、意外と少なかったのではないでしょうか。

効果はもちろん、専用のケース「携帯防虫器」もおすすめなパワー森林香。まだ使ったことのない方は試しに取り入れてみてはいかがでしょうか!

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。

ABOUT ME
ライターの写真
もめ
ゆるキャン△に影響を受けキャンプを始めた大学生。ソロキャンプを中心に初心者なりに試行錯誤中。ソロキャンプやひとり旅など1人で過ごすのが好き。個人ブログ「"ソロ"を楽しむ」でソロキャンプやひとり旅、サイクリングなどについて語る。 https://momesolo.com/