アウトドア用品買取『マウンテンシティ』社員のガチキャンパー達にテント遍歴を尋ねてみた【vol.01】

理想のテントと欲しいテントについて

ちなみに今、欲しいテントはあったりしますか?

ローベンスのフェアバンクスが欲しいですね。
理由は完全にデザインに一目惚れです。
また素材がコットン系で、ある程度、火に強い点も欲しい理由です。
テントの近くで焚き火をすることが多いので。
引用:ROBENS

確かに珍しいデザインですね!
尖っている形状のものはティピー型テントっていうんだ。

センターポールが前室側に寄っていて、
ポールが邪魔になりにくい構造も素晴らしいです!

【フライシート】ハイドロテックス・ポリコットン・コットン65%・35%ポリエステルr・100%ポリエステル
【部屋数】ベッドルーム1
【ポール】アロイ陽極酸化36.9-47.5 mmセンターポール
【グランドシート】縫込みグランドシート・210Tポリエステル・100%ポリエステル・5,000 mm
【収納サイズ】77 x 20 cm
【重量】9.1 kg
まとめ
当たり前ですが、一口にテントといっても目的によって使い分けをしているんですね。また○型の数字が大きくなるほど、収容可能人数が多い、広いテントというのは勉強になりました。

本日はありがとうございました。
ちなみに他にキャンプをやる社員知らない?

いえ、こちらこそ!
荒島部長もよくキャンプをやるので、いつもキャンプトークしてますね。

よし、次はぶちょーだ!
というわけで次回はマウンテンシティの部長である荒島さんにテントインタビューをしてみます。お楽しみに!
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。