【ソロキャンプや登山に】湯切り不要パスタの作り方!深型ソロクッカーでも作れるおすすめレシピをご紹介
目次
こんにちは、ソロキャンパーのもめです!
ソロキャンプや登山で、ごはんに迷ったときに作りがちなメニューってありますか?私はいつも困ったらパスタです!
今回はそんなパスタでも、別茹でする必要がない「湯切り不要パスタ」をご紹介!
深型ソロクッカーで実際に作ってみました。
湯切り不要パスタの調理には向いていないと言われている、深型ソロクッカーで湯切り不要パスタを作ってみたいという人は、ぜひ参考にしてくださいね。
湯切り不要パスタってなに? 別茹でする必要がないソロキャンプにぴったりの調理方法!
湯切り不要パスタとは、ざっくり言うと別茹でする必要がないパスタ料理のこと。
1つの鍋で、1.パスタを茹でる工程、2.具材を炒める工程、3.味付けの行程をすべてこなせます。そのため、道具や手順をシンプルにしたいソロキャンパーや登山者におすすめの調理方法なんです!
普通パスタ料理を作るときには、まずお湯を沸かしてパスタを茹でて、別のフライパンで味付けをしながら具材を炒めます。
そして茹で上がったパスタをフライパンで具材と和えていきますよね。
しかし、通常の方法だと調理用鍋は2つ必要だし、パスタを茹でた茹で汁は余ってしまいます。特に余った茹で汁は処理に困ります。
スープにしてもいいですが、ゆで汁が出ない方法があればやはり嬉しい。
そこで「湯切り不要パスタ」が便利なんです。
鍋1つでパスタ料理を作る湯切り不要パスタなら、用意するクッカーは1つでいいし、熱源の使用も1回で済む。そして茹で汁も余りません。
気軽に作るキャンプ飯としては、抜群の調理方法なんです。
湯切り不要パスタを作るのに向いている調理器具は?
鍋が1つで済む、湯切り不要パスタですが、作るのに向いている鍋と向いていない鍋があります。
湯切り不要パスタを作るのに向いているのは、フライパンやメスティンなど、鍋底の面積が広い調理器具です。
PRIMUS(プリムス) フライパン ライテックセラミックフライパン
これらの器具は、平たいのでパスタを半分に折れば全体がお湯につかりやすいのです。
一方ソロキャンプによく用いられる、深型のソロクッカーは湯切り不要パスタを作るのにあまり向いていません。
PRIMUS(プリムス) クッカー イージークックNS・ソロセットM
パスタを半分に折ったとしても全体がお湯に浸かりづらいからです。
でも深型ソロクッカーしか持っていない人もいますよね。
今回はあえて深型ソロクッカーで湯切り不要パスタを作ってみて、どうやったら上手く作れるのかを紹介します。
深型ソロクッカーで湯切り不要パスタが作れれば、クッカー1つでできる料理の幅が広がって、一層気軽にソロキャンプを楽しめますよ!
ソロクッカーでの湯切り不要パスタの調理方法(基本の作り方)
では、さっそく湯切り不要パスタの調理方法をご紹介。
この基本的な作り方を応用すれば、いろいろな味のパスタを作ることができますよ。
クッカーで具材を炒める
まずはクッカーに油を引いて、野菜やお肉などの具材を炒めます。
オリーブオイルで細かく刻んだにんにくを炒めて、香りづけをするとより美味しくなって、大体のパスタ料理に相性◎です。
クッカーに水をいれ、沸騰させる
具材を炒め終えたら、クッカーに水を入れ、沸騰させます。水の量はパスタ100gに対して、250ml~300mlほどがおすすめ。
足りなかったら後から足せるので、とりあえずで大丈夫です。
パスタを半分に折って入れる
沸騰させたら、パスタを半分に折ってクッカーに入れます。
深型クッカーの場合、折っただけではお湯に浸らないので、少しずつ押し込みながら入れていきます。
水が減ってくるまで火にかける
水分が減ってくるまで火にかけます。
お湯がほとんどなくなったのにパスタがまだ固いときは、このタイミングで水を追加で50ml~100mlほど入れましょう。
パスタが柔らかくなったら最後の味付けをする
パスタが9割ほど茹で上がったら仕上げの味付けをします。自分でコンソメなどで味付けをしてもいいし、市販のパスタソースを使ってもOK。
個人的なおすすめは、「プチッと鍋」を使うこと。1つでしっかり味付けできるし、いろんな味を簡単に、かつコンパクトに楽しめます。
深型クッカーで湯切り不要パスタを作るときのポイント
今回は、本来はあまり向いていないはずの深型クッカーで湯切り不要パスタを作っています。その時に失敗しないポイントを紹介していきますね。
メスティンやフライパンが無いからと、湯切り不要パスタを諦めていた方は、ぜひ参考にしてください。
パスタは半分に折る!パスタを入れるときはちょっと無理やり!
パスタを半分に折るのは必須です。というか、深型クッカーだと半分に折っても全くお湯に浸りきりません(笑)
深型クッカーは湯切り不要パスタづくりに向いていないと言われる所以ですが、意外と無理やり押し込めば問題なく茹でられるのです。
無理やり押し込むときの注意点ですが、パスタが鍋の同じところに触れ続けないように混ぜる必要があります。
混ぜずに放置していると、鍋に触れた部分のパスタの先端だけ焦げてしまいます。
少しずつ混ぜながら、お湯に浸る部分を増やしていくイメージです。
細めのパスタがおすすめ
使うパスタは細めの早ゆでタイプがおすすめです。
私は今回自宅にあった9分茹でのものを使いましたが、3分で茹でられるパスタも存在します。
そんな早ゆでタイプだと、早く柔らかくなるので、最初のお湯に押し込む過程もスムーズに進められますよ。
茹でる前にパスタを水に浸けておくと、茹でやすく&茹で時間短縮&もちもちに!
パスタは事前にジップロックなどで30分程水に浸けておくことで、水を吸って柔らかくなります。
柔らかくなったパスタは、深型クッカーでも茹でやすくなり、茹で時間の短縮にもなります。
パスタをよりもちもちにしてくれる効果もあるので、湯切り不要パスタを作るときはおすすめの技ですよ。
浸すのに使った水は、茹でる工程で使う水として使ってもOKです。
味付けに活用できるものはいろいろある!
先ほどもちらっと触れましたが、最後の味付け方法はいろいろあります。
こだわりたい人は自分で調味料を組み合わせて作るのももちろんいいですが、「料理はできるだけ簡単に!荷物もコンパクトに!」なんて人は市販のソースやパスタソースの素を活用するのもおすすめですよ。
私がおすすめしたい商品をいくつかご紹介します。
プチッと鍋シリーズ
「おいしい鍋」を手軽に作ることができる「1個で1人分鍋の素」です。
あさりとホタテ、カキの旨みを合わせ、にんにくを効かせて食欲そそる味わいに仕上げました。
先ほども紹介したプチッと鍋シリーズ。
もともとは鍋1人前をこれ1つで簡単に作れるよというものですが、味が多彩で1人前からということで、ソロキャンプの料理にもピッタリなんです。
おすすめの味は、「あさりとホタテの旨塩鍋」と「豆乳ごま鍋」です。
キユーピーのパスタソース
キューピーのパスタを手作りオイルソースは、パスタを簡単に本格的な味付けに仕上げられる超便利な調味料です。
現在は「ガーリック&唐辛子」と「しょうゆ&ペパー」と「ガーリック&トマト」の3種類があって、パスタ以外にも炒め物など、他の料理の味付けに活用できるのでおすすめですよ。
シーズニング アヒージョの素
きのこや魚介とと混ぜて鍋で5分煮込むだけ。 ガーリックの風味が食欲をそそります。
お好みの食材でも、おいしくできます。お好みでフランスパンと一緒にお召し上がりください。
アヒージョの素などの調味料もパスタの味付けにはおすすめ。
スーパーなどで2つ入り100円ほどの値段で売られているので、キャンプ前の買い出しでも気軽に採用できるのが嬉しいポイントです。
粉末なのでコンパクトなのもうれしいですね。
ちょっとだけホワイトソース
最近知った超便利なホワイトソースが「ハインツ ちょっとだけホワイトソース」。
1人分のホワイトソースを持ち歩ける、ソロキャンプのためにあるのでは?!と思ってしまうほど、ソロキャンプにぴったりなアイテムです。
クリームソースを作るのはもちろん、グラタンやドリアを作るときにも使えます。パンに良しです。
ソロキャンプや登山でも簡単おすすめ!湯切り不要パスタレシピ例
最後に湯切り不要パスタのレシピ例をご紹介。
メニュー選びに困った時に!シンプルなクリームソーススパゲッティ
牛乳とコンソメでシンプルなクリームソーススパゲッティを作れます。
材料
- 玉ねぎ・・・1/4コ
- ウインナー・・・2本
- 牛乳・・・100ml
- コンソメキューブ・・・1コ
- 水・・・300ml(パスタの茹で時間によって調整)
- スパゲッティ・・・100g
- オリーブオイル・・・適量
- にんにく(チューブ)・・・少々
- パセリ・・・適量
- 塩コショウ・・・適量
- シュレッドチーズ・・・適量
作り方
- 玉ねぎは薄切りに、ウインナーは一口大に切る。
- クッカーにオリーブオイルを引いて、にんにくを炒める。
- にんにくの香りがオイルに移ったら、玉ねぎとウインナーを炒める。
- 玉ねぎが柔らかくなったら水を入れ、沸騰させる。
- 沸騰したらパスタを半分に割り入れる。
- パスタが7割ほど茹で上がったら牛乳・コンソメキューブ・チーズを入れ、水分がなくなるまでさらに火にかける。(牛乳を入れた後も火が入るので、パスタはちょっと固いかな…?くらいで牛乳を入れます。)
- 好みのパスタの柔らかさ、水分の多さになったら塩コショウで味を調節して、パセリをかけて完成。
プチッと鍋で簡単味付け!海鮮風オイルスパゲッティ
私がプチッと鍋シリーズの中でも特に推している「あさりとホタテの旨塩鍋」を使うと、海鮮風オイルスパゲッティが作れます。
にんにくの効いた、海鮮の香りが食欲をそそるパスタです。
あさりがあったほうが幸福度は上がりますが、ベーコンなどで代用しても美味しいです。
材料
- 玉ねぎ・・・1/4コ
- あさり・・・10粒ほど
- 「プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」・・・1コ
- 水・・・300ml
- スパゲッティ・・・100g
- 塩コショウ・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
- 青のり・・・適量
作り方
- 玉ねぎは薄切りに、あさりは解凍しておく。
- クッカーでオリーブオイルを熱して、玉ねぎとあさりを炒める。
- 玉ねぎが柔らかくなったら、水を入れ沸騰させる。
- 沸騰したらパスタを割り入れる。
- パスタが8~9割ほど柔らかくなったらプチッと鍋を入れ和えながら炒めていく。
- 塩コショウで味を調節したら、青のりをかけて完成。
ソロキャンプや登山でおすすめの湯切りパスタは深型ソロクッカーでも調理可能!
今回は湯切り不要パスタを紹介しました。多少は無理やりになってしまいますが、深型ソロクッカーでも問題なく美味しく作ることができます。
ソロキャンプや登山でご飯のメニューに困ったときはぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
洗い物が少なく、無駄な茹で汁も出ない、無駄を省きたいときにぴったりの料理ですよ!
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。