女子ウケ間違いなし!メスティンで作るお手軽料理レシピ【パエリア編】

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
2019.04.18

キャンプの楽しみ方は人それぞれ異なるかと思いますが、その一つに自分でご飯を作って野外で食べるという楽しみがあります。私あっきーは何よりも食べることが大好きで、これまでキャンプにいけない時にはソロキャンごっこと題して、お庭で様々な野外料理を作ってきました。そこで今回はキャンプ初心者さんでも簡単にできて、しかも女子ウケまちがいなしのメスティンを使ったお料理【パエリア】をご紹介していきたいと思います。

メスティンって?

お料理の説明をしていく前に、まず今回使用するクッカー【メスティン】について簡単にご紹介していきます。

すでにメスティンをご存知の方も多いかと思いますが、trangia(トランギア)から発売されているメスティンはアルミ製のため非常に熱伝導率が高く、野外での炊飯時に大いに役立ってくれるクッカーのひとつです。ご飯を炊くことはもちろん、クッカーの底に網を敷くことで肉まんやシュウマイを蒸したり、燻製を作ったりすることもできます。その他にも、料理に欠かすことができない「煮る」、「炒める」といったこともできるので、メスティン一つを持っているだけでお料理の幅はかなり広がります。私のキャンプ飯は、ほぼこのメスティンとスキレットを使って料理を展開しています。

メスティンのサイズには2種あります。それがお一人様用に便利な米1合〜1.8合まで炊ける通常サイズと、大人数でのファミリーキャンプなどにも使え、米2合〜3合まで炊けるラージメスティンの2種類です。

ハンドル部分の色も、赤と黒の2色展開なので、お好きな色で選ぶのも楽しいですよね。

メスティンを購入したあと安全に使用するには、バリ取りと言われる作業と、シーズニング作業をする必要があります。

パエリア作りのポイントと材料

それではさっそく、パエリア作りに取り掛かっていきましょう♪

パエリア作りと聞くといきなりハードルが高いのでは?とお思いの方もいらっしゃるかも知れません。しかし今回はキャンプ初心者さんでも野外で簡単にできる方法をご紹介していきますのでご安心くださいね。

野外でお手軽にパエリアを作るポイントは…

①メスティンを使用すること。ベテランキャンパーさんになるとどんなクッカーでもご飯を炊くことができるという方もいらっしゃるかと思いますが、キャンプ初心者さんは普通にご飯を炊くことも難しく感じたりしますよね。そこで比較的簡単にご飯を炊くとができるメスティンを使用していきます。メスティンを使えばパエリア作りをよりお手軽なものへと導いてくれます。

ポイントその②は、パエリアの素を使用すること。パエリアの素は様々なメーカーから発売されていますが、私はS&Bより発売されているパエリアの素が一番使いやすいと感じています。今回はこちらのパエリアの元を使っていきますが、お好みのものをご使用いただいても構いません。パエリアの素を使うことで誰でも簡単にパエリアを作ることができます。

【材料】(2人前)

  • 白米(洗っておく)…1合
  • アサリ…適量
  • エビ…適量
  • パプリカ(赤+黄色)…1/4個
  • アスパラ…1本
  • 水…160ml
  • サラダ油もしくはオリーブオイル…小さじ2
  • S&B パエリアの素…1袋

※ 具材はお好みで、ムール貝やイカをプラスしてみても魚貝のだしが出て美味しくできますよ。今回使用したアサリは砂抜き済みのもの、エビは小ぶりの剥きエビを使用しましたが、冷凍のシーフードミックスを使うともっとお手軽にできます。

パエリア作りの手順

それでは、さっそく作り方を説明していきますね。ステップは大きく分けて4工程です。

【作り方】

お米は洗って、30分程度水に浸しておく。その間に具材の準備をします。パプリカを一口大(2cm角くらい)に切り、アスパラは根に近い方の皮だけ剥き(根に近い方の皮は固いので)4等分に切る。

メスティンにお米、S&Bパエリアの素を加え、混ぜ合わせ、油、具材(アサリ、エビ、パプリカ、アスパラ)を均一にのせる。

25g又は30gの固形燃料を2つセットし、炊飯する。(固形燃料が燃えつきるまで放置。約20分程度)

炊飯には焚き火の火や様々なストーブを使用することも可能ですが、今回のメスティン炊飯では固形燃料を使用することで、難しいと感じていた炊飯をお手軽にしていきます。

※風が強い場所で炊飯をする場合には、風の少ない場所を選んだり風防などを使用したりと、風よけ対策をしましょう!

炊き上がったら、メスティンをタオルに包んで更に保冷バッグ等に入れて15分〜20分ほど蒸らす。蒸らした終わったら、よく混ぜてでき上がり。

ワンポイントアドバイス

    • 殻付きのアサリを使用する場合には、ラージメスティンを使用しましょう!

→なぜなら、アサリに火が通った際にアサリの殻が開くので、そのスペースがあった方が失敗が少ないからです。

    • 固形燃料は2つ使う!

→通常メスティンで1合を炊飯する場合には固形燃料は1つで十分ですが、シーフードや野菜などの具材が加わるため、全ての具材にしっかりと火を通すためにも2個使いがオススメです。

    • 女子ウケしたいなら、カラフルな野菜は必須!

→ただ食べられれば良いというご飯であれば野菜がなくても何の問題もありませんが、女子ウケするポイントはズバリ見た目!女子は視覚からの情報も大事だったりするんですよね。(←全ての女子に当てはまるわけではありませんが…)赤・黄・緑といったカラフルで色鮮やかさが加わるだけで、同じお料理を作ったとしても見た目に差がでてくるのです。ですのでここぞという時には、この色のポイントをお忘れなく。

ということで出来上がった写真がこちら↓

いかがでしたでしょうか?キャンプでパエリア♪

よかったら皆さんも是非トライしてみてくださいね。

 

 

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。

ABOUT ME
ライターの写真
あっきー
2019年より原付バイクでキャンプを始めたばかりの女子ソロキャンパー。キャンプの合間に“お庭でソロキャンごっこ”と題して、庭でキャンプ飯を作って楽しんでます。初心者視点でのギアの選び方や素直な感想や疑問などを記事として掲載しています。