登山泊初心者も安心!おすすめテント紹介

広告
2016.09.14

引用:モンベル

テントはキャンプなどで使用するイメージがありますが、泊まり掛け登山でも欠かせないアイテムです。泊りがけの登山に適したテントとはどのようなものがあるのでしょうか?初めて登山泊を考えている方にもわかりやすく紹介します。

まずは人数や季節を考えよう

テント泊が必要な登山のほとんどが過酷です。つまり、快適な睡眠で翌日の登山に必要なエネルギーを蓄える必要があります。例えば夏季の登山泊は通気性の優れたテントを選ばなければいけませんし、冬は防寒性のあるテントが必須です。また、自分の体力に沿った重量のテントを選ぶ事も重要なポイント。大人数で登山する場合は、大型のテントを一つというより、小型のテントを複数に分けて持つなど工夫も必要になります。

テント泊にオススメしたい4つ

1. MSR 「エクスペリエンスシリーズ2」

mc_tnt05_02_01msr

引用:MSR

初めてのテント登山泊をするのであれば、オールシーズン使用できるMSRの「エクスペリエンスシリーズ2」をおすすめします。サイズは2,130mm×1,270mmのゆったり設計で、大人二人が楽々泊まる事が出来ます。また、重量が2.1kgと軽量設計なのも魅力です。耐水圧3,000mmと強度も高いので悪天候にも対応した頼れる一品です。

2.アライテント「エアライズシリーズ」

mc_tnt05_02_02arai

引用:アライ

登山初心者から上級者まで人気の高いアライテントの「エアライズシリーズ」。このシリーズは軽量で丈夫な作りになっており、リーズナブル価格も魅力です。また、設営しにくい岩場などでも簡単に設営出来る柔軟性を持っています。中でもエアライズ1というソロテントは設営時、間口100cm×奥行205cm×高さ100cmとゆったり設計なのですが、折りたたんだ時のサイズは29cm×14φcm、フレーム38cmとコンパクトになります。重量も1360gと登山初心者に無理のない重さとなってます。

3.パイネ Gライトシリーズ

mc_tnt05_02_03glight

引用:石井スポーツ

こちらも登山初心者におすすめしたいテント、パイネの「Gライトシリーズ」です。初めての登山泊を行った人は想像以上に体力を消耗します。Gライトシリーズのソロテントの重量なんと1180gと超軽量。フレームはスカンジウム「エアハーキュリー」を使用しているのでコンパクトに収納する事が出来ます。サイズは200cm×100cm×97cm(h)と大人二人が泊まれる仕様となっています。また、耐久性に優れた30デニールリップストップナイロンを使用しているので強い雨にも耐えられる撥水力を誇ります。カラーリングはデザイン性に優れた鮮やかなニューグリーンを基調としており、女性にも人気が高いシリーズです。価格帯は55,000円前後からとやや割高ですが、長く使用することを考えれば決して高くない商品と言えます。

4.モンベル ステラリッジシリーズ

mc_tnt05_02_04montbell

引用:モンベル

冬山の登頂はアウトドアファンの憧れや目標と言われています。過酷な登山には高機能なテントが必要不可欠です。モンベルの「ステラリッジシリーズ」は降雪にも耐えられる超ジュラルミンを使用したポールを始め、バリスティックナイロンを使用したシートなど、耐久性に特化したテントとなります。また、モンベルのテントは耐久性だけではなく居住性や設営のしやすさにも定評があり、多くのアウトドアファンが愛用している事でも知られています。ソロテントなら12,000円前後、大型のテントでも70,000円前後とリーズナブルな価格帯にも注目です。

おまけ:買い換えるときのこと

ほしい商品は見つかりましたか?

新しいものに買い換えたとき、今まで使っていたギアはどうしていますか?

「まだ使える…いつか使うかも…」と保管していたけれど、結局使わないままに経年劣化でボロボロになって、捨てるしかなくなる…なんてことは、残念なあるあるパターン。
かといって、まだ使えるものを捨てるのももったいないですよね。

そんなとき、いまどきの登山家・キャンパーは、アウトドア用品の買取専門店に売っています。
こういうお店も上手に利用して、エコ&おトクにアウトドアを楽しんでくださいね!

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。