初心者だって楽しめる!魅力が盛りだくさんの月山登山

引用:dewa-junrei.jp
山形県鶴岡市にある月山は、歴史ある古修験道として今も多くの修験者たちが訪れる信仰熱い山です。

山頂には神社。八合目には中之宮が鎮座しており、ふもとには美しい湿原が広がる。そんな自然と信仰の調和した光景が楽しむことができると人気の登山スポットとしても親しまれています。

今回はそんな月山の魅力と、初心者さんでも登れる登山コースをご紹介していきます!

出羽三山神社の一端を担う月山神社と月山中之宮

引用:panoramio.com
羽黒派古修験道の場として栄えた出羽三山の一つが月山。頂上には、千年以上前に作られた神名帳にその名が残されている月山神社が鎮座しており、月讀命(つくよみのみこと)が祭られています。

また、八合目には中之宮にあたる御田原神社では五穀豊穣と縁結びの神として、奇稲田姫神(クシイナダヒメノカミ)が祀られています。出羽三山のそのほかの神社と共に、出羽三山神社として今も昔と変わらず多くの信仰を集めています。

現在でも修験者が多く訪れますが、もちろん一般の方が登山中に参拝していくことも可能です。

古から信仰の対象として親しまれてきた月山に登る際は、ぜひその歴史や神秘性。そして自然の美しさという様々な月山の魅力を感じながら、登山してみてくださいね。

素晴らしい美しさの弥陀ヶ原湿原でリラックス

引用:yokote.tall-willow.com
標高1,400m付近、八合目に当たる部分までは車で登ってくることも可能なように車道も整備されています。

その八合目にあるのが、天空の楽園とも称される弥陀ヶ原(みだがはら)です。

高山植物が豊かに生息する湿原地となっており、ニッコウキスゲやミズバショウといった花々を130種類以上も観察することがでるスポットとして人気があります。

この弥陀ヶ原湿原のみを見に車で訪れることもできますが、下から自分の足で登山してきて弥陀ヶ原湿原を見た時の感動は一塩です!

ぜひとも登山中の足安めの場として心と身体をリラックスさせる休憩タイムを、この湿原で取ってみてくださいね。

これが登山デビューなら八合目から!半日コース

引用:qkamura.or.jp
先述したように、月山には八合目まで車で登ることができる山です。

もし「これから登山を始めよう!」という登山デビューさんがスポットをお探しなら、八合目から登山ができ自然の美しさも十分すぎるほど満喫できる月山はまさにおすすめスポット!

到着してすぐに表れるのは、天空の楽園と呼ばれる弥陀ヶ原の湿原です。まずはこの湿原をお散歩程度のスピードでのんびり満喫し、標高が高いからこそ楽しめる高山植物などの自然を楽しんでみましょう。

そこで足慣らしが終わったら、標高1,984mの山頂まで登頂を開始!標高差500mほどなので、短時間での登頂が可能な難易度の高くないコースとなっています。道自体も安定しており、危険個所もありませんので安心ですよ。

距離が長いと、想像以上にまったり登山をしてしまい日暮れまでに辿りつかなかったなどのハプニングを防ぐため、タイムスケジュール管理が大変になってしまいますよね。

そのような心配なしに安心してチャレンジできますので、まさに登山デビューさんにぴったりの登山スポットとなっています。

これぞ修験山での登山!一泊二日コース

引用:ise-dewa.jp
もっとも人気がある登山コースで、初心者さんでも挑戦できるのコースが出羽三山すべてを回る一泊二日の修験登山コースです。

月山登山は出羽三山すべてを回ってこそだ!という声もあるほど、その三つすべてを登山したことで得られる達成感や感動が高い登山スポットです。

羽黒山には宿坊があり、そこで精進料理を頂き一泊することができるようになっています。修験道として今でも信仰を受けているスポットならではの体験ができますよ。

もちろん三山すべてを登るので距離は長くなりますが、二日に分けること。そして道事態の難易度は危険個所もなく高くないですので、初心者さんでも十分その魅力を感じることができますよ。

修験者でなくとも、そのコースに沿って登山をしてみると何か厳粛な心洗われる気分になりますよ。

信仰の根付いた山だからこその魅力を味わいましょう!

月山は古修験道の歴史とは切っても切れない、たいへん信仰の根付いた山となっています。

もちろん、その歴史はいたるところにある神社や宮、史跡からも感じることができますが、その足で歩いているとその信仰の深さをだんだんと心で感じてくる不思議な体験ができる登山スポットです。

おまけに、そこまで難易度が高くなく常に修験者が訪れるため必要な整備もきちんとされています。初心者さんでも安心してチャレンジがしやすいですよ。

特におすすめなのは緑が深くなり高山植物の花々が咲き誇る初夏から盛夏!夏でも心地よい風を感じながら、月山の色あでやかな景色を楽しんでみてくださいね。

Disqus Comments Loading...