目次
六甲山は市街地の近くにありながら、とても豊かな自然がある山です。森林を伐採した木が無くなった山に植林して現在の緑豊かな山になったと言います。六甲山は気軽に行ける反面、実は遭難者が多い厳しい山です。登山には登る為に安全な必要な服装と装備があります。今回は六甲山を登山する際に必要な服装や装備をご紹介します。これから六甲山を登山しようという方のヒントにして下さい。
六甲山の登山に準備したい服装と装備は?
六甲山に登山する季節によって準備する服装や装備は違ってきますが、具体的にご紹介してみましょう。
●準備したい服装と装備
《季節に関係なく準備しておきたい物》
・半袖の速乾シャツ
・ウインドウブレーカー
・ジップオフパンツ
・ウールソックス
・登山用の靴
《寒い季節に準備しておきたい物》
・ダウンジャケット
・長袖速乾シャツ
・速乾長ズボン
・登山用手袋
《登山に持参したい物》
◎時計
◎コンパス
◎ゴミ用ビニール袋
◎地図(登山コースが描かれたもの)
◎3色ボールペン
秋から冬にかけて六甲山に登山する時の服装は?
少し肌寒い季節でも登山をしていると、意外と汗をかくものです 。速乾性の機能を備えた長袖シャツは重宝します。汗をかいた時でも体温が奪われるのを極力抑えることが出来るので速乾性機能付きのシャツは重要です。
また、ジップオフのズボンは半パンにして使えるので体温調節できるアイテムです。 アウターにはウインドブレーカー、ボトムはジップオフタイプの長ズボンが便利です。
休憩するときには急激に体温が奪われやすいので、秋や春先においてはダウンジャケットを持参しておくと安心です。春や秋の中間の気候の服装はウインドブレーカーやレインウェアなど風を遮る程度ものがあれば十分と言えます。
冬の六甲山に登山する時の服装は?
冬の六甲山の登山ではウインドブレーカーだけでは寒いので、もう少し厚手のものかダウンジャケットの着用をおすすめします。レインウェアがあれば急な天候の変化による雨や防風にも対応できるので便利です。冬は厚着をすると意外と汗をかくので、出来るだけ薄着を心掛けておいた方がいいでしょう。また最も重要なのはアンダーシャツです。速乾性の機能が付いたシャツはかなり薄手ですが登山用の物はかなり暖かく薄着でも快適です。ビーニーは外気に触れて冷たくなる耳を覆う暖かいアイテムで便利です。登山している時はそれほど感じませんが、気付かないうちに手指が凍えて動かなくなってしまう事もありますので、登山用手袋はマストアイテムです。
リュックに入れるべき必要な持ち物リスト
基本的に必要な持ち物を具体的にご紹介したいと思います。
●12リットルの大きさのザックの中以下の必要な物が入ります。
・ポンチョ
・防水キャップ
・救急セット
・マルチツール2種
・細引き1.5m
・ヘッドランプ
・小型LEDライト×3
・食料(カロリーメイト等、パン等、コーヒー、紅茶、スープ)
・銀マット
・レスキューシート
・山地図
・カメラ
・携帯電話
●上記に加え、冬の登山に基本的に必要なもの
・ダウンジャケット
・ストーブセット(ストーブ、ガス燃料110g、チタンマグ、アルミ蓋、箸、スプーン、網)
・凍結用スパイク
・ウールニット帽
※冬は荷物が多くなるため、16リットルのザックに変更。
季節によって変わる登山に合った服装の例
六甲山の登山をする季節によって服装も変わってきます。六甲山の登山経験者にそれぞれの季節の服装をリサーチしてみました。
●4月から11月の登山場合
・半袖速乾シャツ
・ウインドウブレーカー
・ジップオフパンツ(半ズボンにして裾は持って行く)
・ウールソックス
・速乾パンツ
・メッシュ地の靴
・ポンチョ
・防水キャップ
※状況に応じてダウンジャケット。
コメント:この時期は走る事が多いので薄着にしています。登山時よりも休憩する時に寒くならないように心がけています。
●12月から3月の登山の場合
・長袖速乾シャツ
・速乾長ズボン
・ウールの帽子
・ダウンジャケット
コメント:休憩時に手早く保温を確保出来るダウンジャケットは必ず持参します。今のところ六甲山頂までの山道では長時間休憩する時以外はウインドウブレーカーで済ませてます。
季節ごとの六甲山の気候の特徴についてのまとめ
最後に季節ごとの六甲山の特徴についてまとめておきます。六甲山の登山を計画する参考になればと思います。またその季節に合わせた服装を選んでより楽しい六甲山登山を満喫してください!
春(3月~5月)
3月でもかなり寒い日があります。年によっては雪が降る時もあります。特に雨が降る日はぐっと寒く感じます。
夏(6月~8月)
山であっても蒸し暑く、木陰で涼しいといった感じはしません。沢歩きの登山に適した季節です。水分補給を忘れずに。
秋(9月~11月)
11月でも割と暖かい日が多いですが、天候によっては寒い日もあるためダウンジャケットなど素早く保温出来る服は必要です。
冬(12月~2月)
山頂の付近などでは山道が凍っている場合もあり、保温性の高いダウンジャケットで体温が逃げるのを防ぐ事が重要です。