目次
引用:pixabay
登山において大切なことの一つに事前の情報収集があります。無計画に登れる山はありません。お店の店員さんや親しい人から情報収集する方法と合わせてオススメしたいのが、まとめサイトの活用です。山小屋に置かれていたノートのように、頼れる先輩たちが様々な情報を気軽に公開してくれています。
今回は登山初心者から使えるまとめサイトの効果的な活用法についてご紹介します。
登山の情報を発信しているまとめサイトとは?
引用:pixabay
ネットが浸透し情報が溢れかえっている現代においては、情報をまとめてくれるキュレーションメディアが人気です。登山に関する情報にも様々なサイトが登場しています。ちょっと気になる山や、疑問が生まれた時に、検索をかけて調べるという方も多いでしょう。
登山情報に関してもたくさんのまとめサイトがあります。大きくは2つに分けることが可能です。1つは企業が作っているサイト、そしてもう一つが個人が作っているサイトです。企業サイトの場合、登山製品のブランドを持つ企業が運営していることも多く、自社製品の紹介から役立つ情報のまとめまで幅広い情報を扱っています。個人のサイトに関してはとても自由です。では、個人のまとめサイトはあまり役にたたないかというとそんなことはなく、自分が登った山に関して多数の写真を交え詳細に紹介したり、気になったことを詳しく調べてまとめていたりと自由度が高い分密度の濃い情報が集まっていたりします。
共通して言えるのは、登山が好きな人が多いということです。登山には危険も伴いますので、情報元が信用できるかどうか判断することも大切ですが、1つとして同じまとめサイトはありませんので、情報収集という目的に限らず、時間ができた時に除いてみるのも楽しめると言えます。
登山情報まとめサイトの効率的な活用の仕方とは?
引用:pixabay
趣味としてまとめサイトを巡るなら自由に行えば十分でしょうが、情報収集のために活用する場合にはどうしたら良いでしょうか?
効率的にまとめサイトを活用するなら、まず自分の目的を明確にしておくことが大切です。まとめサイトを見るということは、何か気になっていることや解決したい疑問があることから検索をかけていることでしょう。当然、質問内容が具体的であるほど、より詳細な情報を得ることができます。例えば「〇〇という山を登りたい場合の装備が知りたい」とか「△△というブランドのオススメ品は?」など、自分がどんな情報を知りたいのか、事前に整理しておくと情報収集を効果的に行うことができます。
一般的な情報やある程度体系だった知識を得たいなら企業のまとめサイトがオススメです。逆に、登山予定の山の雰囲気や実際に先輩が登った感想など、主観的な意見を含めて知りたい場合は個人のまとめサイトやブログなどから情報を得ると良いでしょう。もちろん、ネットに記載された情報と実際に登山して得られる経験は違ってきますが、事前に雰囲気などを知っておくことで、楽しみが倍になることもあります。
まとめサイト以外にも幅広い登山情報を収集できる
引用:pixabay
まとめサイト以外にも、より専門性の高い情報もネットから収集することができます。例えば登山予定の県の県警山岳情報や、当日の天候情報、山岳遭難対策協議会の情報など各種の情報を複合的に収集することで、より詳細なシュミレーションを行うことができます。山岳雑誌やショップの店員の方の話など、旬な情報と組み合わせて活用することも可能です。
情報収集する際の注意点としては、発信元の信用度と合わせて、その情報がいつの時点の情報であるのかにも気をつけておきましょう。まとめサイトの中には何年も更新していないものもあります。また、間違った情報が記載されていることもありますので、1つのまとめサイトだけでなく、複数の情報源を確認することは大切です。もちろん登山予定の山そのものの情報もしっかり確認しておきましょう。山開きはいつなのか注意点はないかなど、事前にしっかり確認して準備しておくことは、登山の基本と言えます。
登山に慣れてきたら、情報を収集するだけでなく発信する側になることもオススメできます。現代は個人で気軽にサイトを立ち上げられますので、まとめサイトを運営していたり、ネットを通じて交流を図る方法も楽しみが増すことでしょう。身近に登山仲間が少ない人でも、同じ趣味を持つ人と交流しやすくなり、より確実性の高い旬な情報を交換することもできるようになります。
登山情報まとめサイトの料金は無料?
引用:pixabay
雑誌を買えば当然お金が発生しますから、まとめサイトの利用料金も気になるところです。結論から言うと、無料で利用できるものが多いと言えます。しかし、企業が運営しているまとめサイトの中には、有料版を用意しているものもあります。有料でないといけないということはありません。有料のまとめサイトは、情報収集だけでなくアプリと連携して便利な交流ができるように整備されていたり、メルマガと組み合わせたサービスを提供しているなど、より多角的なサービスを展開しているものが多いです。情報収集が目的ならば、無料のまとめサイトを活用するだけでも、十分効果があります。
ポイントは登山情報のまとめサイトを利用する上で、自分がどこまでの情報を求めているかをはっきりさせておくことでしょう。そのポイントを考慮して、料金の有無を見て判断する方法をオススメします。
まとめサイトを活用して登山をより楽しもう!
まとめサイトは登山の魅力を幅広く紹介してくれる便利なツールです。効率的に活用し、自分の登山に役立ててみましょう。同じ趣味を持つ人の活動を知るだけでも、登山の奥深さを味わうことができます。気になったところから見てみてはいかがでしょうか?